にちにち日記

好きな植物はニチニチソウ。日々是好日ということで。

お家で本格!ふわふわスフレパンケーキを作るためのコツ

ふわふわスフレパンケーキをお家で作ろう!

こんにちは。

カフェでスイーツ食べてる時間って幸せですよねー。

あんなに綺麗で魅力的なデザートが気軽にお家で手作り出来たらなぁと、

夢見たことはございませんか?

という訳で、今回は

ふっくらふわふわ、しあわせが訪れる?パンケーキをお家で作ってみましたのでレシピも含めて、紹介したいと思います。

 

スフレパンケーキって難しそう、、

普通のパンケーキは作れる気がするし、ホットケーキミックスなんかでチャレンジしたことがあるけれど、、、

スフレパンケーキはメレンゲを立てて、さっくり混ぜて、気泡が潰れないように弱火でじっくり蒸し焼きにするんです。なんだか難しそうですが、ちょっとしたコツを意識すると仕上がりが良くなるので、参考にしてみてください。

f:id:takatakalion:20190516144430j:plain

 

実際に作っていきましょう!

 

まずは準備するもの

<道具>

・ボウル 二つ

・泡立て器

・ゴムベラ

・計量器

ハンドミキサー

・テフロンのフライパンかホットプレート

 

<材料>

・卵  2個

・ピュアオリーブオイル 10cc

・無糖ヨーグルト  25g

・上白糖  25g

・薄力粉  45g

・ベーキングパウダー(あれば) 3g

・レモン汁 少々(2ccくらい)

 

 

まず最初に・・?

まずは、手を洗いましょう!笑

基本ですが、お家ではおろそかになりがちですよねぇ。

誰かのためにお料理するとき、相手は以外に見てるもので、、

清潔感は男女問はず、好印象なはず!ちゃんとしてる感がグッときます

 

材料の軽量から

さて、

まずはボウルを二つ用意して、卵を割ります。

それぞれに卵黄と卵白を別けて、ボウルに入れください。

この時、卵黄が割れない様に注意です!卵白側に卵黄が少しでも混入すると泡立てたとき失敗の原因になります。

カッコつけて片手で割るとやっちまいますので、慎重にですぜ!姉さん!

 

卵黄側に、上白糖を15g、ピュアオリーブオイル10g、ヨーグルト25g、薄力粉45g、ベーキングパウダー(なくてもOK)3gを入れて、泡立て器でダマが無くなるまで良く混ぜます。

メレンゲを立てよう

卵白側に、上白糖10g加え、ハンドミキサーで泡立てます。

ミキサーの回転速度はマックスで大丈夫です。

この時レモン汁を足しますが、入れるタイミングがポイントです。

卵白のコシがなくなったらレモン汁をGOです。割と序盤!

卵白はドゥルっとしていますが、そのコシがなくなって、泡立ちつつもサラッと水っぽくなる瞬間がコシがなくなった状態です。この時にレモン汁!!

レモン汁を入れると強いメレンゲが作れるのですが、タイミングを間違えると、バサバサの分離したメレンゲになることが多いです。これだと、夢のふわふわは手に入りません。無念。。

 

レモン汁を加えて、泡立て続けると、メレンゲにくっきりとした筋が出来てきます。

混ぜていて、なんとなくハンドミキサーの刃にメレンゲが吸い付いて来る様な感覚があればメレンゲ完成です。

 

卵黄の生地とメレンゲを合わせる

さあ!

ここからはスピードが重要ですの、手早くいきますよ!

 

まず、出来たメレンゲをゴムベラですくい、大きく2杯ほど、卵黄側に入れて良く混ぜます。この時はメレンゲが潰れるとかは気にせず手早く混ぜます。

そこに、残りのメレンゲをすべて、投入します。

そうしたら、

ゴムベラで切る様に下から上へすくい上げる様に手早く、全体の生地にムラが出ない様にささっと混ぜます。

この混ぜる回数や、切る様に混ぜるということがすごく重要です。

メレンゲは油分が入ることや、混ぜる衝撃、時間の経過等でどんどん死んでいきます。ハンドミキサーで立て終えた直後から徐々に死んでいく一方ということですね。

そして、ふわふわに仕上げるにはメレンゲの泡が少しでも多く生き残っていることが必要です。

つまり、強く状態の良いメレンゲを立て、素早く綺麗に生地と混ぜ合わせることで、泡の犠牲が出来るだけ少ない生地を目指すといいよ!

ということですね。

 

低温で蒸し焼きにする

メレンゲの重要性がわかったところで、

さあ、それでは焼いていきましょう。

 

テフロンフライパンか、ホットプレートどちらかを用意してください。

個人的には、ホットプレートの方が火力を調整しやすいのでおすすめです。

パーティ的な時もみんなの前でワイワイしやすいですしね。

 

ホットプレートかフライパンを温めますが、弱火です。

だいたい150度くらいの低い温度で焼いていくのが理想ですね。

(強火でお肉を焼く時でだいたい220度くらいと言われているので、料理としては大分低温ということがわかりますね。でも熱いのでヤケドには気をつけてぇ)

 

温まったら、サラダ油を引き、先ほどの生地をおたまですくってい入れます。

今回の分量だと、3つに別けて乗せるといい感じだと思います。

ポイントは1回で乗せようとせずに2回くらいに別けて上に積んでいく様に丁寧にすることです。

生地がうまくいっていないと、この時すでにダラーっとした感じになってしまいます。

f:id:takatakalion:20190516144151j:plain
生地がダレずにこんもりしています

 

そうしたら、水を生地に当たらない様に少しだけ加え、すぐにフタをします。

3分間蒸し焼きにします。

 

3分後フタを開けてフライ返しでひっくり返します。

大胆かつ繊細にです。

いい感じの焼き目がついたらOK

 

もう一度水を加え、フタをして、弱火で3分です。

 

フタを開けましょう!

どうですかぁ?ふっくらふわふわに仕上がりましたか?

生地の側面を触ってみて、生地が手にくっついてこなかったら焼き上がりのサインです。

盛り付け!!!

それでは盛り付けですー!

トッピングで、いろいろ用意してみました。

ホイップクリームと、バナナ、いちごのジャム、コーヒーソース、バターも乗せて、、

今回はこんな感じですが、

お好きなものを用意してください。フルーツはなんでも合いますし、アイスクリームとかもいいですね。

f:id:takatakalion:20190516143627j:plain

 

 

それでは実食!!!!!!

 

ふわふわな断面ボリューム満点!

甘さ控えめなので、トッピングと良く合います!

 

f:id:takatakalion:20190516151605j:plain

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

本格ふわふわパンケーキをコツも踏まえて紹介いたしましたが、

正直メレンゲの加減とかは慣れが必要かもしれません。ただ、誰でも簡単に出来るお料理よりも、うまく出来たときの感動がありますし、作る工程が楽しいのでお友達とわいわい作るのには、盛り上がること間違いなしですよ!

 

ちなみに筆者は午前中にパンケーキを作りましたが、贅沢な朝食の気分がお家で味わえました!!笑

自分用に優雅なモーニングも良いかもしれません!!

 

ぜひ気軽にチャレンジしてみてください!!